



- 2022年6月21日
2022年夏期講習会のご案内
学習塾智心館の夏期講習は以下の通りです。 夏期講習会① 中3 中3は理科・社会を中心に学習を進めます。夏が終われば実戦形式の秋。 言わずもがな、過去問ですね。 過去問に取り組むためにも理科と社会の復習を行わなければなりません。...


- 2022年5月31日
2022年夏期講習説明会スケジュール
入塾説明会、スケジュールのお知らせです! 個別入塾面談規則 ・1つの時間につき、1組の先着順です。 ・塾ライン、もしくはお電話(0285-35-2576)にてお申し込みください。 開催日時 7月7日(木) 18時~18時20分 7月12日(火) 18時40分~19時...


- 2021年7月30日
夏休みだからこそ大事にしたい、勉強における量と質の話
時間のある夏休み。だからこそ無駄な勉強はしたくない!勉強とは量なのか?それとも質なのか?塾講師の目線から見た、勉強論を語ります!!




- 2021年6月5日
【2021】夏期個別入塾説明会スケジュール
下野市小金井の学習塾、智心館の夏期入塾説明会のスケジュールを公開しました!夏休みといえば、受験生は部活を終え、本格的に受験勉強に突入します。受験学年ではない生徒も、新しく勉強を始めるのにピッタリな時期だと思います!今の勉強で不安な生徒、塾行ってるけど成績が..という生徒は是非!


- 2020年9月8日
分かりやすい授業と事なかれ勉強(夏期講習が終わった)
2020夏期講習からのテスト期間が、今週で終わろうとしています。 コロナ休みで短いはずなのですが、う~ん、テスト期間まで考えると結構長かったというのが本音というか。走りきった感は、なかなかにあるのです。 2020年9月8日、書きたくなったのでブログを書いておりますが、まだテ...


- 2020年6月27日
前期中間テストがない学校とある学校、どちらが大変!?【夏期講習が決まりました】
下野市内中学校では、学校により前期の中間テストを完全に廃止し、前期の定期テストは期末テストのみという形を採っている学校があります。 こればっかりは学校側の判断なので、生徒が何言っても変わらないですし、ましてや一介の塾講師が出来ることなど何一つありません。...


- 2019年9月5日
8,9月は地続き(夏期講習を終えて)
夏期講習が先週をもちまして終了となりました。 毎日お迎えにきてくださった保護者の皆さま、ありがとうございます。 来週テストの学校もあるので、テスト期間が続いている生徒もいます。最後まで頑張りましょう。 ワシももうちょっと頑張るよ。...


- 2019年7月30日
夏期講習中です
昨日は塾のある下野市一帯が突如停電に見舞われ、授業を中断せざる終えなくなってしまいました。 塾を2年やってきて初の事件です。ビックリしました。改めて電気ないと何も出来ないですね(当たり前 失って気づく大切さです。 これから台風シーズンに入ったりと、現場現場で考え、動かなけれ...